ネットゲーム総合 雑談スレ
[145:名無しさん(2007/06/18(月) 23:39:57 ID:oniAu9SM)]
>>144
解説しよう!
よろず避難所!
ふむ、これは「よろず」「避難」「所」を掛け合わせた143の作った新しい概念だと思われる!
では、ここから各単語を分解して見ようと思う
辞書を引くのが面倒なのだが…手元にあった新明解国語辞典第四版から抜粋した。
よろず【万】
1.(造語)「まん」の雅語的表現[数が非常に多い意にも用いられる]
2.すべての点において、その傾向が認められることを表す
【-屋】
1.いろんな種類のものを売る店。
2.(浅くはあるが)なんでも一通り・知っている(出来る)人。
ひなん【避難】
災難を避けて、別のところへ移ること
じょ【所】
1.ところ
2.特定の設備を持った場所
3.特定の任務のために設けた機関
4.特別の施設
5.動詞の上につけて、その関する内容、及ぶ結果を表す。
所は避難の下にあることから避難所とは
「災難を避けて移った先の所」という意味だと推測する。
そして、屋と所は同じような意味と判断すると!
「よろず避難所」というのは
「(浅くはあるが)なんでも一通り出来、災難の降りかかってこない特別の施設」だと結論付けられるのだ!
read.cgi ver4.20 by GlobalNoteScript (2006/03/17)